中東書記(聖書と呼ばれる書き物)を読まない男、紙様にぼやく

本、新聞などの記事について もごもごと感想を書きつつ、どこぞのカルト宗教に取り込まれてしまった方々についてぼやいております。

自分の網にひっかかるクモ

自分はどちらかといえばズボラな方だ。

 

世間の方々が毎日ブログ更新だあ何かあればツイートだあと、まめにアクセスしているのに感心する。

 

自分もアメブロ(はてなブログへの入口みたいな状態)、Facebookmixiなどに登録はしているが、Facebookはほぼ読むだけだしmixiは今やネットゲームの入口程度になっている。

 

実は未だガラケーユーザーのため、スマホユーザーのように身近にネットアクセスできるものがそばにない、というのもその理由だ。電車通勤でないので移動途中に使う必要性もないし。

 

そんな自分がちょっと前からLINEを始めた。

スマホがないから自宅PCで(笑)。

つまり自宅の自分の部屋でないとLINEにアクセスできない。

 

帰宅してPCを開くと、グループ内のコメントが100を越えていてうわお!と驚くことも時々ある。数分かけて一連のコメントを読み、最後に自分もコメントを添える。

 

そんなんで、自宅でPCを開いている時はLINEを常に立ち上げているという状態になった。

Webを覗いていても、(コメント来ないかなー)と気になってしまう。

こりゃあスマホなんか持った日には、現場にも持ち込んで肌身離さずアクセスしちゃいそうだ。

 

 

クモが自分の張った網にひっかからないのは、

・粘着性のある網は、渦巻状に張られている「横糸」だけで、放射状に張られている「縦糸」は粘着性がなく、そこを移動するから

・粘着性のある「横糸」も、糸の部分部分に粘着性の液体を付着させているだけで、クモはそこをよけて移動するから

・クモの足に油分がついており、粘着性の横糸にひっかかりにくい

 

なんてことがWebに書いてあったが、本で調べていないので間違っているものがあるかもしれない。

 

自分は下手にネットアイテムを掴んでしまうとドツボにはまってしまいそうな人間だ。手元にガラケー、自宅にPC。そのくらいが無難だろう。

LINEスタンプを入手できないのがちと悲しいけれど・・・