中東書記(聖書と呼ばれる書き物)を読まない男、紙様にぼやく

本、新聞などの記事について もごもごと感想を書きつつ、どこぞのカルト宗教に取り込まれてしまった方々についてぼやいております。

晴観雨読

3日間の休みはほぼ自宅で過ごした。

2日目に少し離れた知り合い宅に顔を出そうかと思ったが、ソースが体調不良気味で早退の恐れがあったため自宅で待機。

 

おかげで撮り溜めたビデオを見たり、借りてきた本を読んだり。

部屋の背後に積み上げられたゴタゴタしたものは、この休み中は無視することにする。

 

是枝監督が「万引き家族」でカンヌ映画祭パルムドールを受賞した。それとは全く関係なくそういえば、と観ていたのが「そして、父になる」。

自分にはもちろんそんな経験はないのだけど、親と子供の関係を考えさせられる。

 

自分はどちらかといえばリリー・フランキー側家族の立場だろうか。そしてツマは福山側家族の福山のような立場か?

そして自分は父になれているか?なんて考えたりする。間違いなくオットになれてはいないのだが。

 

先週の「世界の哲学者に人生相談」は「幸せになるには?」がテーマだった。奉仕をするおばさま方が喰いつきそうなテーマだ。

そこではアランという哲学者の言葉が引用されていた。

 

幸せになる「発想転換力」を鍛えよう | プレジデントオンラインからの引用

 

・・・今これを書いている時、雨が降っている。瓦に雨の音がして、無数の雨樋(あまどい)が切れ目なく歌っている。空気が洗われて、まるで濾過されたみたいだ。雲は切れ切れになった華麗な衣装のようだ。こういう美しさが分かるようにならねばならない・・・

 

雨降りは嫌いじゃない。しとしと雨よりざんざん降りの方が好き。半端に濡れるくらいならずぶ濡れになったほうがまし。

 

買い物に出かけた途中で雨に振られた。大した雨じゃなかったので大して濡れなかった。

いっそゲリラ豪雨でも来ればいいのに。自分の中身も一度洗って濾過した方がよさそうだ。しかし洗ってみたら中身が何もなくなっている可能性が高い(笑)。