中東書記(聖書と呼ばれる書き物)を読まない男、紙様にぼやく

本、新聞などの記事について もごもごと感想を書きつつ、どこぞのカルト宗教に取り込まれてしまった方々についてぼやいております。

2016-01-01から1年間の記事一覧

替え歌(赤鼻のトナカイ)

ダメダメばかりの エホバの証人は いつも世間の はずれもの でもその年の クリスマスの日 組織のおじさんは 言いました 「終わりがいつかはわからない (だから)今を楽しく 生きるべきさ」と いつも泣いてた 現役たちは 今宵こそはと 喜びました 少々遅くなり…

クリスマス周辺のなおじ家

11月くらいから息子たちのクリスマスプレゼントの希望をふにゃふにゃと聞いていた。しかしけっこう気持ちが変わってしまうもので、あまり早く買い過ぎると急に変更があった場合に困る。 エホビアンの強迫観念がどれだけ息子たちに影響を及ぼしているか、いま…

「偶然」に遭遇するために

朝日新聞から月イチで送られてくる「スタイルアサヒ」という雑誌に興味深い記事が載っていた。 映画プロデューサー、川村元気さんの「新聞活用法」 川村さんは自宅で新聞を数紙購読し、たまにその日の気分で他者の新聞も購入するんだそうな。 そうやっていろ…

ツマのカード、自分のカード

昨日の晩、自宅のドアを開けようとしたら、ドアロックがかかっていて開けられなかった。ツマが間違ってドアロックをかけてしまった模様。 インターホンを2回鳴らしてしばらくすると、ツマがドアを開けた。 怒りの感情は起こらなかった。 後で気がついた。自…

怒ることで余計な神経をすり減らすのこと

3連休でその間の夕飯朝飯、下の息子のお見送り・お迎え、お友達のお宅へ送る、上の息子のイベント参加、などバタバタあった。それぞれのイベント自体はとてもありがたく楽しい。現実世界をつまらなく過ごすよう強いるエホビアン帝国(誇張しすぎ)の魔の手から…

ガンダム拝見

12月後半は休みがほとんどないので、この休みに息子たちと出かけることにした。 息子が生まれてからお台場には何度か行ったことがあるのだが、なぜかダイバーシティには足を向けたことがなかった。 つまり、ダイバーシティに立つガンダムを拝んだことがなか…

「どうすれば愛は長続きするか」を読む

図書館に行くメリットは、目的の本を探すことよりも、思いがけず素敵な本に出会うことだと思う。 先日市内にない本を取り寄せるよう図書館に頼んだ後、カウンター脇のワゴンに載っていた本をつらつら眺めていると、タイトルの本が目についた。 https://www.a…

言わないことが愛なら

上の息子は夜尿症。ほぼ毎日おねしょをしている。 3歳前からおむつを外し始めたが、週に2〜4日はおねしょをしていた。 しばらくおねしょをしない時期もあったが、状況はよくならず、6歳過ぎにまたおむつを履く生活に。いかんせんこのままではまずいと思い、…

夢から醒めた夢

11月19日に、上の息子の学芸会があった。 学年単位でお芝居を発表する会で、けっこう楽しめる。 去年は「人間になりたがったネコ」にほろっときた。 息子の所属する3年生のお芝居は「夢泥棒ウンパッパ」。 人々の夢を盗む泥棒の一団がとある国にやってきて一…

収穫!!!

先週末、下の息子のお友達を家に招待した。 幼稚園児だけでの口約束はいくらでもできるのだが、お母さんたちの承諾を得てからとなると少々ハードルが上がる。 ましてや父親からの提案となるとお母さんはちょいと引いてしまうだろう。 話を切り出す自分も内心…

救世主の再臨

会衆のS姉妹が妊娠した。 婚約者のK兄弟は彼女と性交渉をした覚えはない。 K兄弟は「これは処女受胎だ!」とS姉妹の妊娠を祝福した。 喜んで長老に報告すると、彼女と共に第二会場に導かれた。 「K兄弟、あなたは本当にS姉妹と肉体的な交わりを持っていない…

静かな朝

早朝(おそらく5時頃)携帯のアラームが鳴ってツマが起きだした。 いつもより活動開始が早い。 上の息子が起きてすぐに「ご飯食べて」というツマの声。まだ朝の6時前。 普段お寝坊の下の息子が自分で起きていった。 昨日の晩、ベランダに洗濯物が干してあった…

人よりも先に復活の技を授けられた生物

毎日新聞を読んでいると様々な内容の記事に出会う。ここ2,3日興味深い記事が何件があったが、11月1日の朝日新聞朝刊にクラゲ研究者の記事が載っていた。 www.asahi.com 久保田教授の研究対象はベニクラゲ。 このクラゲは外的ストレスを受ける(死にそうになる…

ビデオ考

体育の日(10月10日)は、統計的に日本で一番晴天になる日だと聞いたことがある。過去に東京オリンピックが開催された日でもある。前日前々日に雨となったこともあり、下の息子の運動会は元祖(笑)体育の日に開催されたのだった。 本日は仕事があったので、下の…

なおじ、姉妹たちと交わる(笑)

JWに詳しい方々は、このタイトルに反応することはないと思うが、一般の方々がこのタイトルを見たら「えええ、なんてみだらな!」ということになってしまうだろう。 良心あるJWのどなたか、この「交わる」とか「交わり」の日本語訳をもう少しましな訳にしても…

いやまた見つけてしまった、というか自分の世界が狭いだけ?

「神の存在証明」で検索かけて、たまたま目に留まったブログを開くとこりゃまたこれまでと違った鋭いの記事。 ブログ主は米国在住の現役JWさんのようだが、現在のJWの状態に批判的のご様子。といってもアンチではないので、アンチJWに対しても辛辣な記事を書…

自分の言葉ではなすこと

上の息子は自分本位なところがある。 基本的に自分に関係のないことはやらない。たとえばおやつに食べたお菓子の袋を自分のものだけゴミ箱に捨てに行く(下手するとそれすらもやらない)。 「ついでに(下の息子)の袋も一緒に捨ててくれる?」と聞いても 「なん…

運動会と暴力とうちゃん

10月2日は上の子供の運動会だった。 天気は晴天、ちょっと暑かったが青空を目にしてすがすがしい気分。 上の息子は普段大して運動もしないのに「徒競走で1位になったらご褒美にこれ買って〜」などと、自分にとっては「とらぬ狸の皮算用」をする息子を見下し…

ごく普通のことなのに

水没して以来、ツマが自分と子供たちの外出に頻繁について来るようになった。 まあ普通の家族ではごく当たり前なこと。しかし5年近くそういうことがなかった自分にとっては違和感がもろにあって、子供といるよりも精神的な負担が増している感じがする。 一番…

古代の民は、スーパーで食料を買いましたか?

下の息子が近所の公園で栗の実を拾ってきた。 公園の隣に農家があり、そこの庭に植えたクリの木からこぼれ落ちた実らしい。 けっこう立派に膨らんでおり、息子が食べるつもりで持ってきたらしい。 しかしツマ、「お腹壊すから食べないでね」と冷たい一言。 …

自分は運がいい

先週末、携帯電話をなくした。 通勤途中に携帯電話でメールチェックをした後、バッグのポケットに入れたつもりが外れていたらしく、道路に落としてしまった模様。 これまでも3回ほど落としたことがあるのだが、毎回届け出があって無事戻ってきている。今回も…

「消滅世界」を読む

https://www.amazon.co.jp/消滅世界-村田-沙耶香/dp/4309024327 読み始めてからしばらくして、「もしかして著者はJWに関わりのある方ではないか?」と勝手な想像をしてしまった。 親からの物理的・精神的な抑圧を受けているように感じたからなのだが、まあ一…

ツマ、血を避ける紙を見せる

朝PCをいじっていると、ツマが「これ署名してくれない」と紙を出してきた。 小学校か幼稚園の何かかと思ってみたら、紙の右隅に「私は輸血を行いません」の文字が・・・あ、これが輸血拒否カード? 詳しく文章を読むこともなく「俺はしない」と言い捨てた。 …

同業者

少し前のことを思い出したので書いておく。 帰省の帰りに高速バスに乗った。 うちの地元周辺のお寺は日蓮宗が多い。日蓮正宗もある。そんなんで仏教関係者もよくこのバスで地元と東京を往復する。 サービスエリアでの休憩からバスの座席に戻ろうとした時、近…

親の期待と子の気持ち

8月頭に上の息子がテニスの無料体験会に行った、というのは以前の記事に書いた。 しかし練習日が下の息子の体操教室と重なり、上の息子が帰宅してスクールの道具を取りに行くタイミングとツマが体操教室のお迎えに行く時間がバッティング・・・ ツマ自身はテ…

「フェルマーの最終定理」を読む

理系出身ではあるが、数学や物理、化学の勉強は苦手だった。 社会人になって「もっと真面目に勉強していればよかった」と思うことは多々あるが、教養としての自然科学はとてもおもしろい。何しろテストで採点されないのだから。 数学と思わずにパズルを解く…

比較

お盆休み前にツマの会衆の長老さん(自分より年下)からメールが来た。 うちの家族ともう一家族をお食事会に招待したいとのことだった。帰省前に面倒な・・・と思って読んでみると開催日は3ヶ月後だった。ただ文面に「奥様からなおじさんの休みの日をうかがっ…

2日半の休日

ツマに塩対応のメールを書いた翌日(8月4日)。 ツマから息子の忘れ物に関する話は朝まったく出なかった。 メール内でエホビアンの活動を批判したことで「都合のよいフィルター」が働いたらしく、ツマの脳内にその批判が届くのをブロックしたばかりか、忘れ物…

愛なきオットの塩対応

8月2日に千葉までお花畑気分にひたりにいったツマ。連れられていった息子たち。 最寄り駅から自宅近くまでバスに乗ったらしいが、そこで上の息子がカサを忘れてしまったそうな。 朝、上の息子が相談してきたので「バス会社に電話すれば見つかるよ」と話した…

個体差

上の息子は好奇心旺盛なのだが、頭の回転がいまいち。10を聞いて5を知るかどうか、という感じ。 下の息子は比較的おとなしくはしているものの、突然暴君に豹変する。上の行動とそれに対する両親の反応を観察しているせいか、(良くも悪くも)聞き分けがよい。…