中東書記(聖書と呼ばれる書き物)を読まない男、紙様にぼやく

本、新聞などの記事について もごもごと感想を書きつつ、どこぞのカルト宗教に取り込まれてしまった方々についてぼやいております。

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年もあと3日

ううう・・・ブログを書くヒマがあったら年賀状を書け!と自分に言い聞かせているのに体がその方向に動かない。 いつも手書きを心がけているのだが、そのデザインがいつまでも決まらず、やっと版画を彫ったものの、どうもやる気が出ない。 おまけに今晩少々…

(3年目の)自然消滅

今日も年賀状をまったく書かずに今に至る・・・ ほとんど逃避状態だが、歌詞を思いついたので書いておく 3年目の自然消滅(原曲:3年目の浮気・by ヒロシ&キーボー) 変詞:うえになおじ 男 馬鹿言ってんじゃないよ お前と俺は ケンカもしたけど一つ屋根の下…

「協会版」聖書 新訳刊行

www.asahi.com なんだそうな。 新世界訳の最新版日本語訳ってまだ刊行されてないんでしたっけ? 読み比べてみたい気もあるが、そんな時間はない。 うう、ブログにうつつをぬかしてまだ年賀状を印刷していない・・・

無忖度栗数魔巣

この日が(オットの)休みになるなんて、サタンよね〜 とツマが思ったかどうかは知らないが、クリスマスイブの24日はお休みだった。 朝食後に、去年息子が作ったクリスマスリースにLEDランプを仕込み、玄関に飾った。 午前中に下の息子がゲームセンターに行き…

歌は世につれ世は歌につれ

「ベスト・オブ・ミュージカル」というコンサートを見る機会があった。 有名なミュージカルの歌を、ミュージカルで活躍している俳優さんが歌う、というミュージカルファンにはたまらない内容(だと思う)。 自分は恥ずかしながらあまりミュージカルを観ていな…

撃沈しませんでした(笑)

12月17日、カラオケオフ会参戦。 1時間近く遅れて到着したものの、残り時間は4時間。部屋の位置づけとしてはまったり部屋だったのだろうか?しかし歌いまくりました。 同室のミライ(amenba-0426)さん、くりぞうさん、マシューさんとそのダンナ(8786)さん、ナ…

仕事をしているヒマはない!

師走と聞くだけで気持ちに余裕がなくなってしまうのはいかん。 とはいえやらなきゃならないこと(ほぼ私事)がなかなか終わらない、というか手をつけずにいる。 本日仕事にかこつけてやっていた電子工作が完成したので、少し気持ちが楽になった。調子に乗った…

MIND CIRCUS

12/7は忘年会だった。 その直前にテンションの下がりそうな打ち合わせがあったものの、思ったほどではなかったため、忘年会もそれなりに楽しめた。ここ2,3年景品のあるゲームをやったことがなかったので、今回は久しぶりに景品つきのゲームを催した。 結果的…

くりすますぷれぜんと

11月末に、義母と義姉親子となおじ家族で動物園に行った。 帰り際に義母から「これで子供たちにプレゼントを買ってあげて」とけっこうな金額を頂いた。 いやあ、これは12月に半分、1月に半分使う、という風にしないとダメだろうなあ、と思っていた。 お金を…

断婚までのカウントダウン

きっかけは余ったご飯をツマが無視したことだった。 こちらがけしかけて起こった夫婦喧嘩。 いつものごとく宗教の話に移った。 表面上何も起こっていないような状態だったが、自分の中にはいろいろと溜まっていたようで、言った。 「下の息子が小学校を卒業…

無情

この時期になると、喪中はがきがとぎれとぎれに届く。 今日も帰宅してポストの広告と一緒にまとめて部屋に放り出し、ちょっと落ち着いたところではがきをひっくり返すと、大学時代の同級生が亡くなっていた(ダンナさんからのはがきだった)。 「うそだろう!…

ご近所さん

5日前に、会社の廊下ですれ違った女性とあいさつした直後、「あれ、あの人見たことある人だよなあ」と思っていたらご近所さんだった。 2日後にマンションの駐車場付近でばったり会って「ああ!」とお互いにご近所さんだと認識した。 時々仕事でウチの会社に…

おちつけ

おとといのカレー作りには喜んで出かけたんだ。 今日は歩け歩けの日で、幼稚園から多摩湖まで歩くイベントだったんだ。 体操服に着替えるまでは何にも問題なかったはずなんだ。 でも、ツマの部屋に入ってから着替えにずいぶん時間かけるなあ、と思っていたら…

愛は勝つ

11/4の芋煮会で再会した我が娘まるもちと話をして、彼女のダンナさんの深く強い愛を感じた。 そんなことをボーと思っていた時に浮かんだのが「愛は勝つ」。 お父さんが20歳くらいの頃はこんな曲が巷に溢れていたのだよ。 ZARDの「負けないで」とか、大事マン…

娘との遭遇(笑)

過去に何度か、別れた元ツマと娘について書いた。 お母さんは神様とお友達! - 中東書記(聖書と呼ばれる書き物)に興味のない男、紙様にぼやく お母さんは神様とお友達!2 - 中東書記(聖書と呼ばれる書き物)に興味のない男、紙様にぼやく 生き別れた娘に会い…

わろてんか!2

10/23〜28の週は、ごりょんさん(鈴木京香)の連れてきた許嫁、楓(岡本玲)とてん(葵わかな)が商売の腕を競うという内容。 結果はてんの勝ちとなったが、楓の怒りすさまじく、来週は楓のてんいじめで終わるのだろう、なんて思っていたら、ちょっとてんと話をし…

わろてんか!

有村架純主演の朝の連続テレビ小説「ひよっこ」が終わって3週間。 次作「わろてんか」も毎回観とります。 主演の藤岡てんを演じる葵わかなは笑顔の素敵なお嬢さん。笑うと本当にかわいらしい。それ以外の演技は今後の課題として、まあ楽しみにしている。 先…

こんな言葉があるのか

10月21日朝日新聞朝刊に興味深い言葉が載っていた。 「離婚約」 検索したらアメブロにサイトがありました。 ameblo.jp こんなんもいいかもね・・・ いきなり別れを切り出すより、時間を設定してもろもろの準備をした方が、お互い冷静になれるだろうし。 それ…

「ざんねんないきもの事典」を読む

新聞広告で見た時からずっと気になっていたので、たまたまふらりと立ち寄った本屋で目にした時、迷わず買ってしまった。 store.shopping.yahoo.co.jp 生き物好きの下の息子は「うわ、ありがとう」と言って読んでくれた。 上の息子は無反応。元々本好きではな…

息子の気持ち

前の記事で、実家のお稚児さんというイベントについてツマに話す、と書いたが保留にした。厳密に言えば、息子にまず話して、息子たちがいやならやめる、ということにした。 あるブロガーさんからメッセージをいただき、何通かやりとりをしている内に、ちょっ…

コバエ問題

月曜日はゴミ出しの日。 3年ほど前までは自分がゴミ出しをしていたが、何か一悶着あってからツマがゴミ捨てをするようになった。 その3年ほど前の夏からゴミ箱周辺にコバエが飛び回るようになった。 生ごみという豊富な栄養を基に際限なく増えるコバエ達。 …

コソ泥まがい

10月1日朝6時半。 またツマが何も言わずに息子たちを連れ出していった。 上の息子が似合わぬエホビアンスーツを着て自分を揺り起こして「行ってくるね」だと。何も聞いてないのはいつものことだが。 どこに連れて行ったか検索してみたが、この時期大会なんか…

用語改定2

「顕性」「潜性」の他に、「変異」や「異常」を「多様性」というようにする、ということも書いてあった。 たとえば「色覚異常」ではなく「色覚多様性」というように。 宗教の世界でいえば、カルト宗教は「宗教異常(異常宗教?)」ということになるのだろうか…

用語改定

遺伝でよく使われている「優生」「劣性」を使うのをやめて、「顕性」「潜性」に切り替えるという報道があった。 www.asahi.com 今まで気にすることなく使っていた言葉だが、遺伝子のふるまいの中でその遺伝子が優れているというわけではなく、子に対して3/4…

呼び名

これはツマがJWにはまる前からのこと。 ツマは上の息子を名前で呼ばなかった。 「◯◯ッチ」だとか「◯◯◯ン」と呼んでいた。 下の息子が生まれてもそれは変わらず、自分の言いたい呼び名で呼んでいた。 どんな使い分けかは知らないが、数種類ある。 1:チャーリ…

お母さんは神様とお友達!2

娘(17歳):おかーさん朝ごはんできてるよー、っていうか今日の食事当番お母さんじゃない!いつまでも起きてこないから自分で作っちゃったわ。お母さんも仕事でしょ。支度しないと間に合わないよ! 母(46歳):うーん、もうちょっとだけー(とベッドの中でスマ…

短絡

草加市で高校1年生男子が、同じ高校の女子生徒と交際相手の男性を刺し、男性が死亡するという事件が起きた。 digital.asahi.com 男女関係のトラブルのようだが、彼女を誰かに取られたからといって元彼女と相手の男性を刺す、という短絡的な思考(思考とも呼べ…

夏休みの宿題

小学生の頃、当たり前のようにあった「夏休みの宿題」。 書き取りや算数のドリルなんてできる限り早く終わらせて、後半はひたすら遊ぶ、という状態だった。 上の息子も考えることは同じようで、夏休みに入ったと同時に宿題をやり始めた。しかし答えが合って…

支配するのもされるのも楽なのよ

28日の休みに、義母がお昼ご飯をおごってくれた。 義母宅近くの焼肉食べ放題のお店で、なおじ一家と義母、そしてツマの姉の息子と一緒に昼ごはんを食べた。 夏休み中、ツマの姉の息子は義母にガミガミ言われながら過ごしていたのだろう。しかしそれにもめげ…

子供は親よりもよく見てる

富士登山パートツー番外編。 帰りの自動車は自分が運転した。 友人が膝を傷めた上に筋肉痛で、とてもアクセルを踏める状態ではなかったため、1年半ぶりにハンドルを握った。 バックをするにもどこを見たらいいか分からず、信号をよく見ないでいたので赤信号…